Blog
ブログ
29歳の誕生日

エッセイ

 

僕の誕生日をお祝いしてもらいました。

それは、とても有難いことです。

29歳になって思うことは、20代があと一年で終わってしまう寂しさではなく、

30代まであと一年だというわくわく感です。

年を取ることは、新しい自分に出会えることだと思います。

年齢を重ねるごとに、同じものを見ても感じ方が変わります。

時代の変化と共に、自分自身も少しずつ変化していく。

それを不安に思うこともありますが、その時にしか体験できない経験を大切に、

毎日を過ごしていくつもりです。

いつも応援してくださって感謝しています。

本当にありがとうございます。

 

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:spica : 2021/08/16(月)

    お誕生日おめでとうございます。
    20代最後の1年となるんですね。
    0才~9才までの直樹さん、10才~19才までの直樹さん、20才~29才の直樹さん、
    どの年代を思い浮かべてみても、素敵な様子が目に浮かんできます。
    どんな30代になるのかもとても楽しみ。
    直樹さんにはおめでとう、直樹さんのお母さんにはありがとうを言いたい気持ちです。
    素晴らしい一年を過ごされますように。

  • 2:名前:空と海 : 2021/08/14(土)

    お誕生日おめでとうございます☺
    直樹さんがご家族の皆様や周りの方々と共に健康で幸せな日々がこれからも続きますように😌😌
    産まれてきてくださってありがとうございます😊😊
    これからも応援してます☺☺

  • 3:名前:三井弘枝 : 2021/08/13(金)

    お誕生日
    おめでとうございます。
    直樹さんの
    文章に

    心が
    洗われたり
    励まされたり、暖かくなったり
    そうなんだぁー
    と知ることができたり
    です。

    直樹さん、
    どうかこれからも
    ますます
    直樹さんらしく
    ワクワク生きてください。

  • 4:名前:まる : 2021/08/12(木)

    お誕生日おめでとうございます。
    29歳、素敵な歳になりますように。

  • 5:名前:匿名 : 2021/08/12(木)

    おめでとうございます🧚‍♂️
    いつも 素敵な言葉に癒されています。

  • 6:名前:hiro : 2021/08/12(木)

    お誕生日おめでとうございます
    Twitterいつも楽しみに拝見しています
    これからもご活躍を期待しています
    素敵な一年を

  • 7:名前:ほんのりママ : 2021/08/12(木)

    直樹さん、お誕生日、おめでとうございます!
    いつもTwitterで直樹さんの言葉を見て元気をもらったり、感動したり、心配したりしています。
    私は誕生日は母が頑張った日だと思っています。
    直樹さんのお母様、直樹さんを産んでくれてありがとうございます。

  • 8:名前:匿名 : 2021/08/12(木)

    お誕生日おめでとうございます🎉
    幸多き一年になりますように

  • 9:名前:のんたん : 2021/08/12(木)

     おめでとうございます🎊ケーキ美味しそう
    誕生日は特別な日ですね.みんなにお祝いして貰える幸せ、毎日誕生日だったらいいのに.29回目の誕生日はどうでしたか?きっと素敵な一日だった事でしょう。誕生日はちょっとくらい無理言ってもみんなが許してくれる。周りのの人が優しい❣️明日は誕生日の次の日だからまだまだ誕生日の余韻に浸って下さいね。

  • 10:名前:ららみ : 2021/08/12(木)

    29歳のお誕生日
    おめでとうございます(^ ^)/

    心よりお祝い申し上げます!
    そして、益々御活躍なさいますように!

  • 11:名前:スミレ : 2021/08/12(木)

    お誕生日おめでとうございます。素敵な一年になりますように!
    私の息子も今日が誕生日です。

  • 12:名前:朝見 : 2021/08/12(木)

    お誕生日🍰おめでとう🎈ございます

  • 13:名前:匿名 : 2021/08/12(木)

    お誕生日おめでとうございます。

    お祝いすることも
    お祝いされることも
    応援することも
    応援されることも
    とてもうれしいことだと
    思いました。

    いつも、ありがとうございます。

    29歳の一年が
    これからの一日一日が
    直樹さんにとって
    幸せで満たされる
    時間でありますようにと
    お祈りしています。

ご意見・ご感想をお願いします。

オンライン講演会の質問から

エッセイ

 

先日、学校の先生方対象のオンライン講演会でお話させていただきました。

質疑応答では多様性に関してご質問をいただき、僕は、違いを知ることではなく、

違いを認め合うことが大切ではないかとお答えしました。

違いを認めるということは、相手のために自分も少しだけ我慢をすることだと思っています。

権利を主張するのは大事なことです。ですが、多様性を認めるうえで大切なことは、

自分の権利を主張すると共に、自分に何ができるのかを考え、実行することだと思います。

すべての人が満足できる世界をつくることは難しいことです。

結局は、みんなが少しずつ誰かのために我慢することで、多くの人が幸せになるのではないでしょうか。

 

※Twitterをしています。よろしければご覧ください。

東田直樹Twitter

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:たかの : 2021/08/12(木)

    直樹さんのお誕生日の朝です✨✨✨

    おめでとうございます🎉🎉🎉

    心からお祝い申し上げます( ◜‿◝ )♡

    ✨✨✨✨✨🖐️💖🖐️✨✨✨✨✨

  • 2:名前:カノン : 2021/08/08(日)

    🌟『知る』こと…ではなく『違いを認め合う』こと…🌱確かにそうですね。

    ✨ただ…その奥にもう1つ深く…
    『違いを認める』には『相手を理解する』
     ことが大切だと思う。
    相手が何故そうするのか?…を『理解する』
     ことが出来ると
    相手との『違いを尊重』することが出来るようになる
    相手を『理解』『尊重』出来るようになると相手を『大切に想う事が出来る』ようになるそれが無いと理解無き『我慢!』だけがそこに有り、その溝は埋まらない…それは
    『怒り!』や『争い!』に変わり、そして『許せない!』という方向への道を辿ることが多いと思う。

    『理解』は相手を『尊重』し『大切に思う事が出来る様になる』という人間的成長にも繋がりその人自身の人生さえ変えていくこともあり、相手も自分も穏やかな心…日々に変化して行く方向への可能性が大きく広がる。
    自分を取り巻く小さな人間関係の世界から
    広くは世界中に🌎その
    ✨優しい人間関係は広がっていくと思う

    『理解しあう』ことは人々の心を…日々を
    🌱穏やかにしてくれる目には見えない特効薬のような気がする。

  • 3:名前:空と海 : 2021/08/05(木)

    こんにちは。はじめてメールさせていただきます。
    そうですね。少しの我慢がみんなの幸せにつながるなら、自閉症の我が子にも我慢を少しずつでも教えていかなければならないなと思いました。いつも心に響くそして温かい言葉の数々をありがとうございます。来月で4歳になる我が子ですが愛しくて大切で私たち家族の宝です。東田さんの家族に愛されて過ごされてきた日々を本やブログを通して勝手ながら感じております。大きくなったらぜひ東田さんの本を読んでもらいたいなと思っています。わたしが救われたように息子も気持ちが楽になるんじゃないのかなと思っています。これからの活躍も応援しております。暑い日がつづきますが体調には気を付けてお過ごしくださいませ。

  • 4:名前:のんたん : 2021/08/04(水)

     認め合う事大事ですね。私もそう思います!昔おばあちゃんに、自分の幸せや良い事は毎日やって来ないし嫌な事の方が多いから、周りの人の幸せを一緒に喜べる人になるといいねって言われました。周りの人の幸せが自分の幸せになれば毎日幸せだらけ。悲しい事件もあるけど、周りの人を思いやる気持ちや、自分が出来る事を探していきたいと思います。
     

  • 5:名前:ららみ : 2021/07/29(木)

    東田さんこんにちは!
    久しぶりの更新、嬉しく思います。

    「みんなが少しずつ誰かのために我慢すること」

    各々が権利を主張するだけでは、
    幸せにはなれない、と言うことでしょう。

    誰かの為に少しだけ我慢をすることは、
    思いやりにも繋がるな~と思いました。

ご意見・ご感想をお願いします。

脳を守る

エッセイ

ずっと心配ばかりしていると

悲しい気分になります。

心配ごとがなくなることはなくても、

気持ちが上向きになれば

少しは気分がよくなるでしょう。

気分転換の方法は人それぞれですが、

僕の場合は眠ることが一番です。

脳が疲れるのを避けるためでしょう。

脳の状態に振り回されながら、

僕はいつも脳を守っています。

 

note更新しました。

2021年5月17日のnoteは

映画「僕が跳びはねる理由」を映画館で見ました。(その3)です。どうぞよろしくお願いします。

 

映画「僕が跳びはねる理由」日本語吹替版の配信決定しました。
5/28(金)より6/24(木)までシネマ映画.com にて配信されます。よろしければご覧ください。

シネマ映画.com – 話題の新作から世界の名作まで オンライン上の映画館 (eiga.com)

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:カノン : 2021/07/20(火)

    心が疲れると直樹さんのブログを観て、ホッと癒されたり元気になったりしていましたが、何ヶ月も新しい文章が無くて直樹さん具合が悪いのかしら…?など☘つい心配してしまいました。  コロナで人々の人生が大きく変化し、価値基準が大きく変わった事で以前は無理だと諦めていた自分らしい自由な人生を今新たに創り出し始めている人は、地球🌏規模で変化している潮流に乗って新たな自分らしい幸せの道を創り出し始めている

    ”make a difference” 自閉症への理解を世界の人々に齎した。人々の価値基準がもっともっと良き変化をし新しくなって行く世界が広がって行くと思う✨直樹さんの作品はその先頭を🏃‍♀️走っている様な気がする🏃‍♂️

  • 2:名前:Jacques : 2021/06/19(土)

    Bonjour Naoki ,

    Merci d’avoir partagé ce que vous vivez de l’intérieur .

    Il y a certaines choses , que parfois je reconnais chez moi , comme l’habillement quand il fait chaud .

    A bientôt Naoki .

    Jacques de Belgique .

  • 3:名前:たかの : 2021/06/13(日)

    直樹さんこの頃更新ないわ…と思っていたら、noteやTwitterにありました。

    私は、『僕が跳びはねる理由』を公開から10日後くらいに映画館で観ることができました。
    プログラムも購入して繰り返し読んでいますが、個人的には金原さんがインタビューしてくださっていることに感激しました。
    又、先日偶然目にした、映画評論の和田隆さんが6/1に書かれた内容に、うんうん頷きながら読ませていただきました。
    “普通”とは異なる世界の感じ方に気づかせてくれるドキュメンタリー。
    「言いたいことが言えない生活を想像できますか?」という問いかけ。

    世界中のすべての人に観て知っていただけたらな。。。
    願いのような気持ちで、そう思います。

  • 4:名前:灰色猫 : 2021/05/31(月)

    note読ませていただきました。
    そうですね、怒ってるように見えて必死に涙をこらえていたり、穏やかに笑っていてもむなしかったり、いつも見た目と心の中が同じでないのは誰もが同じですね。

    自閉症と自閉症でない人
    障がい者と健常者
    話せる人と話せない人

    そんなふうに区別して分類してしまうことで、「違う」「わからない」と難しく考えすぎちゃうのかもしれません。

    あるのは、
    あなたとわたし
    という違いだけ。

    障がいや病気やその他さまざまなものを持っていたとしても、誰もが「わたしというひとりの人間をみてほしい」と願うだろうと思います。

    シンプルに考えるのを邪魔するのは、区別しすぎる自分の心なんだろうな。
    映画、観てみたいです。
    東田さん、たくさんの大事なことを教えてくれてありがとう。

  • 5:名前:統合失調症患者 : 2021/05/28(金)

    眠ることは現実の辛さから逃げることでもあるけれど、それは卑怯なことではないと思います。尤も夢の中で何者にも追いかけられなければ脳がゆっくり休まることは言うまでもありません。

  • 6:名前:カノン : 2021/05/25(火)

    大好きで大ファンの宮崎駿先生のスタジオジブリでのドキュメンタリーの中で、デッサンしたり着彩したり…etc机に向かって描いていらっしゃるペンをパッ!と置いて時間に関係なく🌤✨🌙『寝る!』と言って別の部屋へ行かれていたお姿…何回かありました事☘思い出されます。 
    茂木健一郎さんも気分転換には眠ることは良い事だと言ってらっしゃと思います。
    小さな子はワンワン泣いて泣き疲れてスヤスヤ眠って、目覚めた時はさっきの事はすっかり忘れて元気になって別のことに夢中になっています。
     大人も悲しみや辛さ悩みなどetc…思考の迷路に入り込んで脳内を歩き疲れる?と脳が『休もうよ💤』と眠りに誘うのかもしれませんね 
    目覚めた後は新しい思考の道が開けてる…
    未来が待っているから

  • 7:名前:Ryosuke : 2021/05/24(月)

    東田さんの書籍を何冊か読ませていただきました。
    とても、感銘と衝撃を受けました。

    私はこれまで健常者の世界で生きてきて、自閉症、障害者の方々は可哀想、としか正直思えませんでした。

    ただ、子どもが産まれて暫く経ち、自分の子どもに自閉症の疑いがあり、その子と自分達は何て可哀想なのだと思い、泣きました。
    でも私はなんて愚かだったのだろうと、色々なことを調べ、そして東田さんの書籍に出会い、気付けました。

    自閉症の方、自閉症でなくとも障害があり、表出できない事情がある場合にも、受け止め方が違うだけで、幸せを感じ、悲しみを感じ、色々な受け止め方、考え方をしているという当たり前のことを気づけました。

    ミッチェルさんが東田さんに伝えたように、東田さんは自閉症の内なる思いを表出し、伝えてくれた、ヒーローだと思います。

    我が子が自閉症であろうとなかろうと心から愛し、そして、障害を持つ人々のことを考え、誰もが生きやすい社会になるべく、私は私の仕事を頑張ろうと思いました。

    東田さんのように綺麗な文章が書けませんが、どうしても感謝を伝えたくてこのコメントの場を借りました。

    これからも、応援していきます。
    書籍、ブログ楽しみにしています。

  • 8:名前:kashima tomomi : 2021/05/23(日)

    今日美容院に置いてあるストーリーという
    雑誌で僕が跳びはねる理由が新宿で放映されるという記事を読みました。
    コロナ禍の中、観に伺えないと思ってましたが、28日から配信される↑んですね。
    楽しみにしております。

ご意見・ご感想をお願いします。

気持ちを表す言葉

エッセイ

僕はできるだけ自分の気持ちを言語化しようと

努力していますが、世の中には気持ちを表す言葉が

それほど多くないのはどうしてだろうと

不思議に思っていました。

けれども、それでいいのだと考えるようになりました。

数が少ないからこそ、想像する範囲が多くなります。

説明し過ぎない利点は、相手のことを思いやることでは

ないでしょうか。

note更新しました。

2021年5月14日のnoteは

「僕が跳びはねる理由」を映画館で見ました(その2)です。

どうぞよろしくお願いします。

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:sora : 2021/06/05(土)

    気持ちって心の一部だから、言語化できなくても想像できるっていいですね。
    心が見えないから、人も気持ちが分からないって、よく言われますけど、私は心が見えなくてよかったって思います。
    東田さんのように、想像したり、思いやったりできますから。そうすることは、心を養うことだと思うんです。
    こんな言葉を読みました。「心に満ちあふれているものが口から出るのです」
    心にあるものがおのずと滲み出て来るのですね。口からとありますが、表情や振る舞いや雰囲気に滲み出てきます。
    言葉はとっても素敵な表現方法ですけど、その人の醸し出すものが、心を現すっていうのも、素敵だなあって思います。
    心をきれいにできますように。

  • 2:名前:カノン : 2021/05/25(火)

    友達とよく『言葉って不自由だね…』って話しています。 言葉に出来ない感覚っていっぱいあるから…✨だから絵を描いたり造形して物や色彩で自分の中に有る言葉で表現しきれない目には見えないコトを、文字と同じレベルに…目に見える物理的なモノで表現して他の人に伝えようとするのだと思います。
    『共感』した人には文字や言葉と同じくらい理解してもらえると思う💖
    建築や洋服、小説家、絵かきetcみんな自分の中何かを感覚的に表現している

  • 3:名前:すーさー : 2021/05/17(月)

    こんにちは。
    映画見ました。
    私にも言葉を交わせない親友がいます。
    週に1度一緒に散歩したり、一緒にアイス食べたり。
    あたりまえの時間でした。もう1年。大事な時間はなくなりました。
    また一緒に。早く。ずっと思ってます。

  • 4:名前:灰色猫 : 2021/05/16(日)

    今日のnoteの文章、すごく心に残りました。読めてよかったなって。

    私たちはどうして意味づけしたがるんだろう?意味づけすると安心するからかな、きっと。
    でも、相手の気持ちはその人にしかわからない。こちらが意味づけしたことが違っていたとしたら?それを相手が伝えられないとしたら?きっとその人は苦しいだろうな。

    相手の気持ちを想像して思いやることと、勝手に意味づけすること。2つの線引きは難しいな。いろいろ考えさせられました。東田さんにしか書けない文章だと思いました。これからも、こういう言葉を私たちにたくさんきかせてください。

  • 5:名前:のんたん : 2021/05/15(土)

    なるほどそうですね。表情だったり動作でも思ってる気持ちを伝える事も出来るのかも…
    心の中でその人の幸せを祈るしか出来ない事もあります。亡くなって会えない人を思うと天国でその人の頭に綺麗なお花が💐降りそそぐと聴きました。もう会えないけどいつまでも思ってるよって伝わるといいな。いっぱいお花が降りそそぎますように!

ご意見・ご感想をお願いします。

おもしろい現象

エッセイ

遠くの景色を目にすることで、

自分がちっぽけな人間に思うこともありますが、

自分が偉くなったような気分になることもあります。

考えてみればおかしな話ですが、

同じ景色を見て同じ人間が

反対のことを考えるのは面白い現象だと思います。

 

note更新しました。

2021年5月12日のnoteは

「僕が跳びはねる理由」を映画館で見ましたその1

です。どうぞ、よろしくお願いします。

 

映画「僕が跳びはねる理由」日本語吹替版の配信決定しました。
5/28(金)より6/24(木)までシネマ映画.com にて配信されます。※字幕版は映画館にて引き続き上映されます。
よろしければご覧ください。

シネマ映画.com – 話題の新作から世界の名作まで オンライン上の映画館 (eiga.com)

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:hiro : 2021/05/13(木)

    日本語吹き替え版も見てみたいです。

ご意見・ご感想をお願いします。