Blog
ブログ
さりげない優しさ

エッセイ

さりげない優しさというのは、

簡単なようで難しいです。

明らかに優しいのではなく、何となく感じる優しさは

人によって受け止め方が違うものだからです。

それでも、さりげない優しさは、いい人間関係を生み出してくれます。

優しくされて感謝して、自分も誰かに優しくする。

そんな社会が理想です。

 

note更新しました。

2020年12月14日のnoteは

「明日何がおきたって」です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:hiro : 2020/12/27(日)

    さりげない優しさ・・・いいですね。
    そういう人でありたいです。

ご意見・ご感想をお願いします。

人の心

エッセイ

人の心は思い通りにはなりません。

こうなるに違いないと思っている時に限って、

予想を裏切られることは、よくあることです。

反対に仕方ないとあきらめている時に、

思いもよらない幸福に恵まれることもあります。

「必ず」という言葉は、自分自身を納得させるために使う

言葉ではないでしょうか。

 

note更新しました。

2020年12月11日のnoteは

「絵や文字を上からではなく横から見る理由」

です。

どうぞ、よろしくお願いします。

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:hiro : 2020/12/27(日)

    ほんとうにそうですね。
    人生には思いもよらないことが度々起こります。
    「必ず」という言葉には願いがこもっていると思います。

  • 2:名前:かずまま : 2020/12/19(土)

    note の「絵や文字を横から見る理由」!!!
    なるほど~!!!と納得しました!!!
    私の息子も絵本を横から見るのです。
    何度も上から見たり横から見たり、目を細めたり斜めにしたり、いつも何をしているのかな?と思っていました。
    直樹さんの視点を変える事は物の捉え方にも繋がり、きっと見える景色も変わるのですね…。
    息子の行動を理解出来、嬉しく思います。
    私も横から見たり視点を変えて、心の目を養いたいと思います。
    ありがとうございました。

ご意見・ご感想をお願いします。

散りゆく葉

エッセイ

 

葉っぱが散りゆく様子は

とても切なく感じます。

もう二度と会えない別れを想像します。

この世の終わりを思い浮かべたり、

大好きな人に会いたくなったりするのは、

生きることに執着してしまう

人の心に寄り添ってくれる優しさがあるからでは

ないでしょうか。

 

note更新しました。

2020年12月7日のnoteは

「生きている者だけが我を問える」です。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:keiji : 2020/12/08(火)

    note 「生きている者だけが我を問える」
    善い詩ですね! まったくそのとおりだと想います。いま生きていることに感謝です。
    いつもありがとう。

ご意見・ご感想をお願いします。

障害者週間が12月3日から始まります

エッセイ

「ありがとう」という気持ちと、

「どういたしまして」という気持ちが、

身近でたくさん感じられる一週間に

なることを願っています。

心の輪が広がりますように。

 

note更新しました。

2020年12月3日のnoteは

「障害者週間によせて」です。

どうぞ、よろしくお願いします。

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!

ご意見・ご感想をお願いします。

オンライン講演会を振り返って

エッセイ

「さあ 出発しよう。この世界を独り占めして」

子供時代は、そんな風に思える時間を過ごして欲しいです。

誰でも期待に応えたいと思っています。

だから傷ついてしまいます。

子供たちの味方になってくれる人が増えますように。

※先日のオンライン講演会の様子が文章と写真で掲載されています。よろしければご覧下さい。

教員研修会「自閉症という個性との向き合い方」|同志社小学校PHOTOギャラリー|学校生活|同志社小学校 (doshisha-ele.ed.jp)

 

2020年11月30日のnoteは

「後悔という言葉は」です。

どうぞ、よろしくお願いします。

この記事の内容が気に入ったら、ソーシャルメディアでシェアお願いします!
コメント
  • 1:名前:hiro : 2020/12/27(日)

    誰でも間違う 
    誰でも失敗する
    後悔という言葉は未来のために
    存在するものだから

    すごく勇気をもらいました。

  • 2:名前:のの : 2020/12/01(火)

    オンライン講演会、とても興味がありました。内容を教えていただき、ありがとうございました。
    「できないことを工夫してできるようにする」とても大事なことだと思います。学校の先生、支援者の方々には、ぜひそれぞれのお子さんに合う方法を見つけて、子どもたちにできる喜びを感じさせてほしいと思います。
    直樹さんとお母様のお話をオンラインで聞けるなんて、とても羨ましいです。
    同志社小学校さん、すばらしい企画をシェアしていただき、ありがとうございました。

ご意見・ご感想をお願いします。