ホーム
最新情報
プロフィール
本の紹介
ブログ
X(旧Twitter)
お問い合わせ
Category
エッセイ
HOME
エッセイ
「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」発売されました
2023-08-10
エッセイ
コメント(2)
2021年に上映された映画「僕が跳びはねる理由」が世界自閉症啓発デー に伴い映画館「CinemaChupkiTabata」で再上映されることになりました。
2023-03-10
エッセイ
コメント(2)
2023年2月11日オンライン講演会登壇のお知らせ
2023-01-11
エッセイ
コメント(4)
お正月はテレビで駅伝を見ました
2023-01-05
エッセイ
コメント(1)
今年もありがとうございました
2022-12-30
エッセイ
コメント(3)
シャボン玉を見送る
2022-12-10
エッセイ
コメント(2)
心を整えるという言葉の意味
2022-11-24
エッセイ
コメント(1)
テレビ番組と習慣
2022-11-17
エッセイ
コメント(2)
花とも目を合わせられない
2022-11-10
エッセイ
コメント(0)
散歩しているときの僕の意識
2022-11-03
エッセイ
コメント(2)
覚えていられるもの
2022-10-27
エッセイ
コメント(1)
声を聞いて感じること
2022-10-20
エッセイ
コメント(4)
何回言ったらわかるの?
2022-10-13
エッセイ
コメント(4)
自閉症であることは悲しいか
2022-10-05
エッセイ
コメント(4)
アンソロジー「from under 30 世界を平和にする第一歩 (14歳の世渡り術) 」が2022年9月29日に発売されます。
2022-09-28
エッセイ
コメント(0)
こんな夢を見ました
2022-08-29
エッセイ
コメント(1)
30歳になりました
2022-08-12
エッセイ
コメント(13)
Forbes 30 Under 30 Asiaに選出されました。
2022-05-27
エッセイ
コメント(3)
KADOKAWAセミナーレポート
2022-02-28
エッセイ
コメント(2)
笑顔
2022-02-24
エッセイ
コメント(5)
新しい年の始まり
2022-01-04
エッセイ
コメント(3)
今年一年どうもありがとうございました
2021-12-30
エッセイ
コメント(4)
講演会でよく聞かれる質問
2021-12-22
エッセイ
コメント(1)
Forbes JAPAN「世界を変える30歳未満の30人」に選ばれました
2021-10-23
エッセイ
コメント(9)
アンソロジー「障害をしゃべろう!『コトノネ』が考えた、障害と福祉のこと」が発売されます
2021-10-18
エッセイ
コメント(3)
映画「僕が跳びはねる理由」がBlu-ray&DVD化
2021-10-14
エッセイ
コメント(3)
ずんずん歩く
2021-10-04
エッセイ
コメント(2)
29歳の誕生日
2021-08-12
エッセイ
コメント(13)
オンライン講演会の質問から
2021-07-28
エッセイ
コメント(5)
脳を守る
2021-05-17
エッセイ
コメント(8)
気持ちを表す言葉
2021-05-14
エッセイ
コメント(5)
おもしろい現象
2021-05-12
エッセイ
コメント(1)
気にしなくていいよ
2021-05-07
エッセイ
コメント(4)
真剣な表情
2021-04-22
エッセイ
コメント(1)
漢字
2021-04-13
エッセイ
コメント(5)
未来は同じ場所に
2021-04-02
エッセイ
コメント(8)
桜が咲くたび
2021-03-29
エッセイ
コメント(9)
自分の気持ちに正直に
2021-03-22
エッセイ
コメント(4)
言えなくても
2021-03-15
エッセイ
コメント(2)
迷う気持ち
2021-03-09
エッセイ
コメント(1)
これは本当のこと?
2021-03-06
エッセイ
コメント(4)
人の声
2021-03-01
エッセイ
コメント(2)
夢
2021-02-26
エッセイ
コメント(2)
人の心
2021-02-22
エッセイ
コメント(2)
一所懸命
2021-02-19
エッセイ
コメント(0)
子役の子ども
2021-02-15
エッセイ
コメント(1)
きれいに晴れた日には
2021-02-12
エッセイ
コメント(1)
最初の一歩
2021-02-08
エッセイ
コメント(2)
脳のすごいところ
2021-02-05
エッセイ
コメント(1)
明日の明日
2021-02-01
エッセイ
コメント(2)
しっかり
2021-01-29
エッセイ
コメント(1)
そんな朝
2021-01-25
エッセイ
コメント(1)
「僕が跳びはねる理由」上映のお知らせ
2021-01-22
エッセイ
コメント(7)
強さ
2021-01-18
エッセイ
コメント(3)
朝
2021-01-15
エッセイ
コメント(0)
ちょうどいいこと
2021-01-11
エッセイ
コメント(2)
先の見えない不安
2021-01-08
エッセイ
コメント(1)
新年あけましておめでとうございます
2021-01-03
エッセイ
コメント(3)
今年もありがとうございました
2020-12-28
エッセイ
コメント(4)
天使は大忙し
2020-12-25
エッセイ
コメント(0)
時間
2020-12-21
エッセイ
コメント(0)
でも
2020-12-18
エッセイ
コメント(1)
さりげない優しさ
2020-12-14
エッセイ
コメント(1)
人の心
2020-12-11
エッセイ
コメント(2)
散りゆく葉
2020-12-07
エッセイ
コメント(1)
障害者週間が12月3日から始まります
2020-12-03
エッセイ
コメント(0)
オンライン講演会を振り返って
2020-11-30
エッセイ
コメント(2)
秋晴れの日
2020-11-27
エッセイ
コメント(1)
旅番組
2020-11-23
エッセイ
コメント(1)
励ますことより許すこと
2020-11-20
エッセイ
コメント(1)
小春日和
2020-11-16
エッセイ
コメント(1)
オンライン講演会
2020-11-13
エッセイ
コメント(1)
新刊「世界は思考で変えられる」
2020-11-11
エッセイ
コメント(3)
かわいそうと言われた時
2020-11-09
エッセイ
コメント(2)
五感が僕に教えてくれる
2020-11-06
エッセイ
コメント(1)
気にかけてもらえる
2020-11-02
エッセイ
コメント(1)
ひとつずつ
2020-10-30
エッセイ
コメント(1)
頑張っている
2020-10-26
エッセイ
コメント(2)
昔の人たち
2020-10-23
エッセイ
コメント(2)
今日から
2020-10-19
エッセイ
コメント(2)
行方不明のネコ
2020-10-16
エッセイ
コメント(0)
新刊発売のお知らせ 「世界は思考で変えられる」
2020-10-14
エッセイ
コメント(3)
物語のラスト
2020-10-12
エッセイ
コメント(1)
味方
2020-10-09
エッセイ
コメント(0)
山のシルエット
2020-10-05
エッセイ
コメント(1)
月
2020-10-02
エッセイ
コメント(3)
余裕
2020-09-28
エッセイ
コメント(1)
今僕が考えている物語
2020-09-24
エッセイ
コメント(2)
大きな音
2020-09-18
エッセイ
コメント(1)
人は人、自分は自分
2020-09-16
エッセイ
コメント(1)
感謝
2020-09-14
エッセイ
コメント(1)
気持ちの折り合い
2020-09-10
エッセイ
コメント(1)
雲の流れ
2020-09-07
エッセイ
コメント(0)
出発
2020-09-04
エッセイ
コメント(0)
ギザギザ
2020-09-02
エッセイ
コメント(2)
鳥
2020-08-31
エッセイ
コメント(2)
世の中
2020-08-28
エッセイ
コメント(1)
はなかっぱ
2020-08-26
エッセイ
コメント(2)
文章
2020-08-24
エッセイ
コメント(0)
ワンちゃん
2020-08-21
エッセイ
コメント(1)
blog
最近の投稿
ブログ移行のお知らせ
(11/08)
「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」発売されました
(08/10)
2021年に上映された映画「僕が跳びはねる理由」が世界自閉症啓発デー に伴い映画館「CinemaChupkiTabata」で再上映されることになりました。
(03/10)
2023年2月11日オンライン講演会登壇のお知らせ
(01/11)
お正月はテレビで駅伝を見ました
(01/05)
今年もありがとうございました
(12/30)
シャボン玉を見送る
(12/10)
心を整えるという言葉の意味
(11/24)
テレビ番組と習慣
(11/17)
花とも目を合わせられない
(11/10)
最近のコメント
相談支援アトリエ野ばら:ブログ移行のお知らせ
(09/02)
名無しさん:バイキンマンは悪い子なの?
(08/25)
匿名:ヘンテコリン
(03/03)
たんぽぽ:自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと
(02/19)
Maria elisa.:「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」発売されました
(01/10)
伊藤のり:今日は父の日
(11/20)
河上昌樹:ブログ移行のお知らせ
(11/17)
けいちゃん:「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」発売されました
(08/21)
Sum:何回言ったらわかるの?
(07/28)
河上昌樹:2021年に上映された映画「僕が跳びはねる理由」が世界自閉症啓発デー に伴い映画館「CinemaChupkiTabata」で再上映されることになりました。
(03/12)
カテゴリ
エッセイ
(361)
自閉症
(4)
講演会
(2)
アーカイブ
2023年11月 (1)
2023年8月 (1)
2023年3月 (1)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年9月 (1)
2022年8月 (2)
2022年5月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (2)
2021年10月 (4)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年5月 (4)
2021年4月 (3)
2021年3月 (6)
2021年2月 (8)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (10)
2020年10月 (10)
2020年9月 (9)
2020年8月 (12)
2020年7月 (14)
2020年6月 (14)
2020年5月 (15)
2020年4月 (14)
2020年3月 (16)
2020年2月 (15)
2020年1月 (19)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年9月 (6)
2019年8月 (16)
2019年7月 (25)
2019年6月 (30)
2019年5月 (31)
2019年4月 (29)
Copyright(C)2025 NAOKI HIGASHIDA All right reserved.