電子辞書
エッセイ
電子辞書を、時々使います。
何か調べ物をするというより、テレビなどを見ている時に、
気になった言葉を、もう一度、単語で打ち込み、
目で確認するためです。
漢字にすると意味がよくわかることがあります。
語彙を増やすには、こんな風に少しずつの頑張りを
積み重ねていくことが大切だと思います。
noteアップしました。2月4日のnote 「みんなの言葉は夢の中」
アメリカ・サンダンス映画祭
エッセイ
「自閉症の僕が跳びはねる理由」の翻訳版「The reason I jump 」が、
海外で映画化されました。
アメリカ・サンダンス映画祭(SunSundance Film Festival) で、
Audience Award という賞を受賞したようです。
本当におめでとうございます。
この本の原作者として、僕も嬉しいです。
賞の受賞を教えてくださった方、どうも、ありがとうございました。
多くの方が、この映画を見てくださることを願っています。
noteアップしました。よろしければ、ご覧ください。2月2日のnote 「言葉で説明して」
===============================
-
1:名前:Saori Kappus :
2020/11/14(土)
ニューヨークのドキュメンタリー映画祭、コロナでオンライン公開になっていたので、幸運にも見ることができました。素晴らしかったです!東田さんの言葉が全編に流れ、映像を優しく解説してくれていました。東田さんのことを初めて知ったアメリカ人の夫も、涙を流して見ていました。世界中の人に見て欲しいです。おめでとうございます!
-
2:名前:とも :
2020/03/10(火)
おめでとうございます。
オーストラリアで公開される日が待ち遠しいです。 -
3:名前:hiro :
2020/02/05(水)
おめでとうございます。
自分のことのように嬉しいです。
世界中の方がたくさん映画を観てくれるといいですね。
ご意見・ご感想をお願いします。
新しい月
エッセイ
-
1:名前:☆せっちゃん :
2020/02/02(日)
毎日毎時間
今が始まりなんだと
新たな気持ちで。
もうすぐ春です。雨をしのぐ屋根さえあれば
風をしのぐ囲いがあれば
お日さまを感じる窓があれば
……やっぱり
小さくてもおうちがほしくなります。 -
2:名前:灰色猫 :
2020/02/01(土)
そうか、月が変わったんだぁって、改めて気づきました。言われないと意識しないものですね。
私は今日、美容院に行ってスッキリしてきましたよ。
そしてそして、今日は注文していた「自閉症の僕の七転び八起き」がやっと手元に届きました!読むのが楽しみだなぁ。新しい月のスタート、頑張りましょう!
noteのねこちゃんかわいかったです☆
ご意見・ご感想をお願いします。
気候の変動
エッセイ
めまいがする。
真冬から一気に春へ。晴天から大雨へ。
気温の変動に身も心も
ついていくのが大変。
そう感じているのは、
人間だけではないと思います。
どうしようもないけれど、
どうにかしなくちゃと
焦ってばかり。
僕も、その一人です。
noteアップしました。よろしければ、ご覧ください。1月28日のnote 「ほ」
-
1:名前:☆せっちゃん :
2020/01/31(金)
わくわくしながら
noteをひらき
ふんふん
うなづきながら
読みすすめ
あとに
ぽかぽか
春ごころ涙もやさしいものです
頑なな心を少しだけほぐしてくれます
ご意見・ご感想をお願いします。
新しいアイデア
エッセイ
新しいアイデアは、
どこから生まれて来るのでしょう。
アイデアがふってくるとか、
わいてくるという表現を時々耳にします。
ひらめいた時は、他には変えられない興奮と
ときめきを感じます。
だから僕は、考えることを止められないのだと
思うのです。
noteアップしました。
よろしければ、ご覧ください。
1月28日のnote 「元気がない自分」
-
1:名前:hiro :
2020/01/31(金)
仕方ないねってやり過ごせたらいいですね。
私もそういう強い人ありたいです。 -
2:名前:Tomoko :
2020/01/30(木)
現在アメリカのユタ州、パークシティーにて、Sundance Film Festival のボランティアをしています。カリフォルニアから主人と2人、このイベントをこよなく愛し、駆けつけました。
数日前、The reason I jump の映画を鑑賞しました。とても感動しました。
最後のメッセージ、「僕を変えてくれる事ができるとしても、僕は今のままでいたい。」この言葉が深く心に残りました。 この映画を作ってくれた人達に感謝致します。世界中の人が1人でも多く、この映画を見てくれる事を願います。 -
3:名前:☆せっちゃん :
2020/01/29(水)
元気の出ない自分に
「仕方ないね」って。
やさしいですね。
しばらくしたら
きっと元気が顔を出してくれます。
ご意見・ご感想をお願いします。
中学生の時にミュージカルを
やったのですがタイトルが思い出せません。
東田さんだった気がしたのですが
間違っていたらごめんなさい
直樹さんの語彙の多さはどこから?
とても不思議でした。
納得です
日々の積み重ねだったのですね。
辞書を開かなくなって久しい我が身
反省です。
気になった時にすぐに調べるということはとても良いことだと思います。
普段からそういう前向きな気持ちで過ごしたいですね。
ご意見・ご感想をお願いします。